高温期12日目のフライング検査で分かる妊娠可能性の検証 妊活中の女性の間でよく聞く言葉「フライング検査」ですが言葉の意味や、いつ行えば正確な検査結果が得られるのかを解説します。正しい知識を身に着けてからフライング検査を行いましょう。
高温期12日目のハズが! ※2日前の日記です。 本日D27、体温の2段上がりは無いもののまだ高温期をキープ。昨日・おとといのフライング結果から妊娠の可能性は極めて低いもののまだ可能性はゼロではありません。 今なら朝一の尿でフライングできるけどどうしようかな。でも、昨日もおとといも昼間の尿で検査してるから比較するなら同じ昼の尿の方が良いよ...
高温期11日目☆またまたフライング 本日高温期11日目。相変わらず体温の2段上がりはなし。ここまで来たらもう2段上がりのタイミングを完全に逃してますよね。しかも、少しずつ下がってきてる?明日にはもっと体温が下がってきてしまうのでしょうか?なんかどんどんテンションが下がってきてます。とは言いつつ結局今日もフライングをしてしまいました。ほんの少しの期待を込め...
高温期10日目☆フライング 本日高温期10日目。今日こそはと期待していた2段上がりは今日も叶わず。今周期は残念な結果になってしまうのかな。 でも、今日もソワソワしてしまい普段の測定時間より2時間くらい早く測定してるからこんなもんかな、と無理やり自分を納得させています。 さて、この時期から毎周期恒例なのが「フライングの葛藤」です。早い人なら...
高温期8日目&転院を決意した理由 本日高温期8日目です。昨日の日記で、今日の基礎体温の2段上がりを期待していたのですが、それは叶いませんでした。 といっても、昨日心配していたとおりいつもは6時に測定するのに4時頃目が覚めてしまってその時測った結果なんです。一応2度寝して6時に測った時は36.9度で良い感じの2段上がり成功になるんですけどこれじゃダ...
高温期7日目☆漢方薬がんばってます。 本日高温期7日目です。前周期までとは比べ物にならないくらい良い感じの高温期が続いています。よく妊娠している時は基礎体温の2段階あがりがあると言われていますよね。残念ながら今の所2段階上がりはありません。着床するころに上がるんだとしたら高温期7日目の今日あたりから上がってほしいところなのですが・・・。明日に期待です。でも...
高温期になったは良いけど・・・ 本日D22。おそらく・・・高温期です。ですが、物凄くモヤモヤしています。なぜかというと・・・・・私は、多嚢胞性卵巣による排卵障害と診断されています。その為、hmg注射で卵胞を育て、hcg注射で排卵させることになってるんです。ところが私は頑固な排卵障害なのでhmg注射を1日おきにしてもまったく卵胞は育たず。途中から毎日注...
排卵日が終わり高温期1日目♪ 排卵日になりました♪ DSC_0108確実に陽性がでたので排卵したようです。。。思い切って外国製の妊娠検査薬を通販で購入♪こちらです♪ 中国製ですね。安かったです。よくフライングするのでそれなら外国製のものを買おうかなと思って購入。サプリで葉酸とってみたり…。妊活にいいというお茶のモニターもしようかなと思って...
薬剤師が解説する妊活マカの効果、副作用は大丈夫? 男性精力増強のイメージがあるマカですが、最近、女性にも効果があることがわかってきました。一方で、植物由来のサプリメントであるため思わぬ作用があることも。マカの女性への効果や注意点についてまとめました。
薬剤師が教える!妊活や不妊症で使われる漢方薬5選!その効果と費用 妊娠したいと思っている妊活中の方で漢方を取り入れる方が増えています。ただ、漢方薬は種類も多く何を選べば良いか分からないという方のため、今回は漢方専門の薬剤師がおすすめの漢方薬5選を解説します。